商品詳細ノーメディアデーの難しさ

毎年1回、小学校ではノーメディアデーの取り組みがあります。

ノーメディアデーとは、テレビ、ネット、ゲームといったメディアの時間を一日なくしてみようよ・・・あるいは、ちょっと減らしてみましょうというものです。

ノーメディアデーの意味は、子供自身が、今日はゲームやテレビ、ネットといったメディアをセーブしてみよう!とセルフコントロールできる力を身につけさせることにあると思っています。これも、メディアを上手に生活に取り入れ、自分の力として活用していこうというメディアリテラシー教育の一環なんだと思います。

でも、正直難しい。

ちょっと調べるのも、大人も子供もネットを使ってしまう。iphoneなら、無意識にサイトを開いていたり。空いた時間映画でも見に行く?あれ、映画はいいんだっけ?と、思いつく事もメディアだったりします。子供同士、ノーメディアデーのことを うっかり忘れて、家でゲームをする約束をしたりして。

本当は、ここで十分親子のコミュニケーション時間が取れれば理想。ノーメディアデーを親子時間の見直しのきっかけに出来たらいいですよね。

子供の聞く力も、活発な親子のコミュニケーションから育つんだそうです。

ためになる子育てブログがたくさん♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

関連記事

  1. 子供にゲームは、与える?与えない?ゲームの子供への影響
  2. ノーメディアデーの難しさ

コメントどうぞ♪

TOPPAGE  TOP