商品詳細「ドラゼミ」か「Z会」かの結論

では、ドラゼミとZ会のどちらが良いのかと言うと、本当に「お子様次第」と感じます。

「Z会」

Z会は、特にキャラクターもなく お兄さんお姉さんが解説してくれる吹き出しマークなどあっさりしたイラストで淡々とページが進んでいきます。Z会の「スタンダード」レベルは、一部応用力も必要なものもありますが、標準的な内容中心です。応用的な学習をしたい場合は、レベルの高い問題が、スタンダードにさらにプラスされる「ハイレベルコース」を選択します。

「作文力」を鍛えたい場合は、作文は別講座での対応なので、別途「作文のコース」受講が可能です。

国語、算数、理科、社会、作文、英語 密度を高めて、ある程度の「量」が必要な場合はZ会が おすすめです。「量」が負担な場合は、単科受講やレベル選択で加減が可能です。

我が家の長男は、イラストが描いてあると集中できないタイプなので、あっさり進められ、かつ 手ごたえのある算数があるZ会をしています。(英語、作文は選択していないので、かなりスリムです。)

↓詳細は、Z会ホームページへ
http://www.z-kai.co.jp

 

ドラゼミ

小学館のドラゼミは、以前はZ会のように基礎・応用といったコース選択がありましたが、今はありません。現在は、「スパイラル学習法」という手法をとり 基礎から始めて教科書を超えた高いレベルのまで到達する構成を取っています。

基礎習得は、毎号のテキストの1~10までの問題 とまとめのテスト
ハイレベル・・・「算数マスター」や「国語マスター」というページ
さらに練習・・・もっと練習プラスのページ
図形感覚・・・パズルのページや図形発明王のページ

マスターの問題や、図形発明王のページは、一見遊びやゲームのページに見えますが、中には大人でも悩んでしまうものも。中学受験やその先で試される思考力を遊びの中で鍛えます。これ自体は、我が家の弟くんがやっていますが、かなりお得に感じます。

Z会では、別申込みが必要な作文も、ドラゼミの場合は、通常の「国語」テキストで毎月練習します。添削問題にも、時々作文が出題されますが、作文に関してはみっちり指導がある訳ではないので、作文力を強化したい場合(中高一貫対策など)は向かないかもしれません。あくまでも、総合力としての作文という位置付けのようです。

子供の場合は、「ドラえもん」好きかどうかも 結構違いがあるので、ドラえもんは嫌だからZ会にという考え方も あって良いのではと思います!


ただし、通信講座のみで中学受験。あるいは、中学受験のための塾を補う目的で「受験対応」の問題をという場合は、専門の対策講座がある「Z会」が おすすめと思います。

 

関連商品


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dousuru.net/mt/mt-tb.cgi/90

コメントする

TOPPAGE  TOP