z会 ハイレベルコースの内容

| コメント(0)

Z会のハイレベルコースって、どんな内容?

新しくなったz会の小学生講座。小学生コースに、「スタンダード」の他に新たに「ハイレベル」コースが新設されました。
我が子はドラゼミをやっていて楽しんではいるのですが、算数については、少し物足りなさも感じていました。

なので、新設された「ハイレベル」教材の内容(ボリューム)と難易度、知りたかったんです。早速、Z会のハイレベルコースのの教材を取り寄せしてみました!

小学3年生のハイレベルコース、教材見本で 届いたのが 「植木算」です。

IMG_5486113.JPG

植木算とは、たとえば木を植えるようなときに、等しい間隔で区切った時の
「(木などの)ものの数」と「間隔の数」の関係に注目した計算方法。小学校の通常の教科書では、
取り扱わない内容です。

植木算の3つのパターンを1回分、見開き2ページで簡潔に説明してくれています。
カラー画像で一目瞭然、息子も「なるほどーっ」。
3つのパターンを まとめて一度に見る事で、かえって理解が深まります。Z会は、まさに効率的学習という印象。

植木算を勉強することが出来た息子♪ お取り寄せして1回分得した気分(笑)

IMG_5488113.JPG

教材見本を請求して、わかったこと。

この「ハイレベル」コース の特徴は、通常の「スタンダード」コースの内容に 「1回分」発展的な学習項目 
がプラスされたコースだということ。そして、中学受験コースとは別物。

スタンダードコースの学習量に ちょっと物足りなさを感じたお子様向けの内容です。
だから、決してスタンダードが簡単、ハイレベルが応用というコース分けでは ないようです。

詳しいカリキュラムは、Z会ホームページ>> http://www.z-kai.co.jp

コメントする

このブログ記事について

このページは、roseが2011年4月17日 09:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「z会 小学生 コースの評判と難易度」です。

次のブログ記事は「z会 小学1年コース の内容」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。