z会 小学講座3年~6年生コースの特徴

| コメント(0)

とき方や答えを丸暗記するのではなく「なぜ?」を大切にするz会。

z会は、考える力を重視。考える力を鍛える問題で、将来の下地を作りを目指している。たぶん、これがz会は難しいと言われる理由だと思う。

<z会 小学生中・高学年コースの特徴>

1年生・2年生コースに比べて難易度アップ

z会では、3年生の講座から本格的になり、3つのコースから選択できるようになっています。

3年生からは、小学生コース(「スタンダードコース」と+αの応用力をつける「ハイレベルコース」)の他、中学受験専用「アドバンスト」コースも設定。自分のレベルに応じた学習スタイルをとることが出来るようになっています。科目数も増え、国語・算数の他に理科と社会も加わります。

(3つのコース)

  1. 小学生コース スタンダード(小学校の標準レベル)
  2. 小学生コース ハイレベル (+αの応用力)
  3. 中学受験コース アドバンスト(難関中学受験を視野にいれたコース&親の手助け推奨)

テキスト+添削指導というスタイルは、1・2年時と同じです。

難易度の高い国語

Z会の国語は、z会オリジナルカリキュラム。あえて教科書とはまた違う文章に多く触れることによって、国語力の向上を図っています。標準・中学受験 各コースともに教科書準拠ではなく、独自のカリキュラム。読解文として取り上げる文章・テーマも、絵本よりも社会的なニュースや問題点など現実に目を向けたものが多い印象です。社会的な視野を広げつつ、国語の力をつけたい子供におすすめです。

漢字に関しては、ボリュームもなく別途自宅で練習が必要かな、と思いました。

算数と理科・社会は教科書準拠

小学生コースは、算数と理科・社会は、教科書準拠のZ会。教科書に沿ったテキスト形式なので、予習や復習、テスト対策に活用出来ます。

z会の受講料は通信では標準的かな・・・

普通の小学生コースの場合で

4科目の受講料は、

3年生・4年生が各月払いで4,200円(ハイレベルコースだと、800円加算)

5年生・6年生が各月払いで4,800円(ハイレベルコースだと、800円加算)

年間一括払いだと、少し安くなるので いくらかお得かな。

中学受験コースだと、さすがに少し高い。

4科目で一月あたり9,600円から~16,000円。

詳くは、Z会ホームページ>> http://www.z-kai.co.jp

コメントする

このブログ記事について

このページは、roseが2011年3月24日 18:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「z会 低学年向けの1年生2年生コースの特徴」です。

次のブログ記事は「z会の理科・社会は添削がある」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。