こんにちは♪現在小4と小2の男の子を持つ親です。
※長男は現在高1になりました♪

月日の流れは速いもので、「先生の言っていることが全然わからない・・・」と言い出した頃低学年だった長男も、あれから何年か経ち、信じられない事ですが、現在偏差値72超の高校に楽しく通っています。漢字がほとんど書けない、鏡文字しょっちゅう、繰り上がり・繰り下がりの計算が苦手。小学校では夏休みの補習の常連さんになりました。不器用なわが子は、入学して間もなく小学校の授業から見事にこぼれ落ちました。本当にどうしたら?

という状態からのスタートでした。何より自信喪失という状態から救ってあげたい。母も試行錯誤、その時々必死でした。このサイトは、教育に関する知識も経験もほとんどない無知な母親の奮闘の記録でもあります。

塾に入れればいいのか?

小学校の先生も、多忙な中で一生懸命息子を見てくれていました。にもかかわらず、あまり改善しない。と、いう事は塾(他人様)に預けても今とあまり変わらないのではないか。彼の学業成績の問題は、彼の独特な個性の問題ではなかろうか?ならば、一緒にいる母が付き合ってあげようじゃない。可能な限り。そんな気持ちで始めた塾に頼らない自宅学習です。

ポイント解説おすすめ 教材

point-1教科書ワーク(文理) これは使える!小学校の予習復習用 

小学校の教科書にぴったりの教材(ワークブック)なら、文理が出している 「教科書ワーク」シリーズ。

文理の 教科書ワーク・シリーズ(小学教科書ワーク、中学教科書ワーク)は、書店で店頭販売される教材の業界の中で、トップセラー。業界ナンバーワンの支持率のワークブックです。

 この教科書ワークの良いところは、全教科書対応版というアバウトなものではなく、東京書籍、光村図書、教育出版 など小学校が使っている教科書会社ごとにきめ細かく対応しているところです。対応科目は、国語、算数、理科、社会。

特に、算数は おすすめです!

教科書の例題や問題とリンクした出題形式なので、我が家では、予習や復習用として使っています。

4581018773 小学教科書ワーク算数3年 東京書籍版
文 理 2011-03

by G-Tools

価格:1,029円

文理 小学教科書ワークの一覧を見る

2011年の4月より、新しい学習指導要領が全面的に実施。今回の新学習指導要領では学習すべき項目が大幅に増え、それに応じて教科書のページ数が20~40%も増えています。ところがところが、教育現場である小学校での授業時数は5~10%程度しか増えません。

したがって、教科書内容のすべてを小学校の授業で、きめ細やかに消化するのは、普通に考えると ほとんど不可能となりそうです。より、家庭で出来る事、家庭学習の重要性が高まるものと思われます。

教科書が何といっても大事な基本。

親としては、丁寧に見てあげたいものです♪

 


TOPPAGE  TOP